あんにょんはせよ!おうちコリア留学です💕
弊社では、韓国への正規留学を希望している方のサポートをさせていただいておりますが、最近は高校卒業後にすぐ留学せず、ご自身のタイミングで留学される方も増えています。
しかし注意しなくてはいけないのは、高校卒業後に5年以上経過している方は新入学での大学入学が出来ない可能性が高いです。
今回は内容を詳しくお伝えしたいと思います。(2022年1月時点の情報)
目次
留学出来ないってどういうこと??
上記でお伝えした通り、高校卒業後に5年以上経過している方は、新入学での大学入学が出来ない可能性が非常高いです。
その理由としましては、日本の法律にあります。
日本では、「学校教育法施行規則」という法律によって
高校卒業後5年以上過ぎてしまうと、高校の成績証明書が発行出来ないことになっています。
新入学での正規留学の場合は、高校の成績証明書が必ず求められてきますので注意が必要です。
(ですので、新入学での正規入学は出来ないということになります。また、一部の大学では、高校1~3年の成績通知書のコピーと成績証明書発行不可の理由書で新入学で認めてもらえる大学もあるようです。)
「韓国留学したい!」と思って準備していたのに、そもそも出願出来ない!なんてことになったらショックですよね…😢
どうしたらいいの??
解決方法としては、日本の学校に通ってから、韓国の大学へ編入するという方法があります。
※一部私立の高校の場合は、成績証明書が取得可能な場合もございませす。その場合は新入学での入学も可能なケースもございます。
その場合の学校(編入可能な学校)とは、日本の
短期大学や専門大学、4年制の大学などが当てはまります。
①出願時に高校の成績証明書を要求しない大学への編入
②出願時に高校の成績証明書は要求されるが、成績証明書が出ないという証明書で認定してもらえる大学
の方法で、編入することになります。
※また編入以外にも、大学院進学という選択肢もございますので、そちらもご検討ください。その際、出願時の必要書類は学校によって違いますので注意が必要です。
②に関しては、基本的には「成績証明書又は調査書を発行できない」旨の証明書を発行し、そちらを提出することとなります。
どんな学校に行けるの?
まず、①出願時に高校の成績証明書を要求しない大学への編入に関してですが、現在弊社で把握している大学は、
<編入時に高校関連の書類を要求しない大学>
延世大学
梨花女子大学
漢陽大学
※上記3校に関しては、現在在学中の方は卒業証明書が必要なので注意。卒業済みの方は、前籍大学の卒業証明書を提出。
中央大学
※中央大学に関しては、場合によって卒業証明書を要求する場合があるので注意。
慶煕大学
世宗大学(自由提出)
<高校の成績証明書を要求してこない大学(卒業証明書のみで出願可能)>
崇実大学
成均館大学
※2022年1月時点の情報となります。
このような学校が挙げられます。
※上記で挙げた大学は、インソウルの4年制大学を中心にお調べしたものなので、その他に該当する大学もある可能性がございます。
②出願時に高校の成績証明書は要求されるが、成績証明書が出ないという証明書で認定してもらえる大学(例:韓国外国語大学、崇実大学)に関してはみなさまの状況や通っていた高校によっても変わってきますので、心配な方は弊社のカウンセリングをご利用くださいませ。
まとめ
いかがでしたか?☺✨
最近は韓国正規入学希望のお客様が増えておりまして、多様化しており、みなさまの状況によっては、出願資格が無い可能性もございますのでお早めにご確認、また心配な方はカウンセリングをご利用いただければと思います。
おうちコリア留学のカウンセリング
出願可能な学校についてもっと詳しく知りたい!という方は、カウンセリングサービスをご利用ください。
ご自身の進路希望に合わせてスタッフがアドバイスします✨

おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。
- お名前
- 希望サービス名(カウンセリング)
- 希望校
- 希望日時
▼ID検索でお友達登録
@ryugakukorea
▼QRコードでお友達登録