おうちコリア留学です🏠🌼
シリーズでお届けしている、韓国で通訳・翻訳を学ぶ!
今回は 韓国で“通訳・翻訳”が学べる大学院(専門大学院編)について詳しくみていきます
💬 シリーズ:韓国で通訳・翻訳を学ぶ!
✔️ 第1弾|学部編:人気の通翻訳学科を紹介!
✔️ 第2弾|一般大学院編:研究中心で学びたい人におすすめ
✔️ 第3弾|専門大学院編:実務スキルを磨きたい人にぴったり(←今回の記事🌟)
通翻訳大学院とは通訳・翻訳の専門家を育成するための専門大学院です。
同時通訳・逐次通訳などの実践的な実技授業が多く、通翻訳大学院はよく通大(통대)と略して呼ばれる場合が多いです💡
外国人選考枠が設けられていないことが多いですが、外国人も入学可能です!
目次
通翻訳大学院って?
韓国では通訳者を目指すうえで、通翻訳大学院の修士学位は最大のスペックともいわれています。
それは、韓国には通訳者の公式な資格証や免許制度がなく、通翻訳大学院の卒業が事実上の通訳者資格として見られているのが理由です👀
実際、同時通訳や逐次通訳といった専門的な仕事の多くは、通翻訳大学院に所属する通訳翻訳センターや、卒業生同士のネットワークの中で紹介されることが多いです。
企業のインハウス通訳者の採用でも「通翻訳大学院修了」を応募条件としているところが少なくありません。
特に国際会議通訳の分野では、この修士学位がとても強い力を持っています。
一般的に「国際会議通訳者」と名乗るには、通翻訳大学院を卒業していることが一つの目安になっているんです💬
主な通翻訳大学院(韓日専攻あり)
・韓国外国語大学
・梨花女子大学
先輩が登場する記事はこちら👇
・ソウル外国語大学院大学
先輩が登場する記事はこちら👇
・釜山外国語大学
先輩が登場する記事はこちら👇
・済州大学
数ある通大の中から、今回はおうちコリア留学の提携校でもあるソウル外国語大学院大学をご紹介します☺️
ソウル外国語大学院大学
韓日通翻訳学科
韓日通訳翻訳学科では、国際会議通訳やメディア翻訳など、日韓両国をつなぐプロフェッショナルとしての実力を磨くことができます✨
韓国人学生も多く在籍しており、授業は常に韓国語と日本語の通訳・翻訳に集中できる環境です。実践を重視したカリキュラムの中で、言語スキルだけでなく、現場対応力や文化的理解力も自然と身につきます。
学科内には以下の3つの専攻があり、学生は自分の目標に合わせて専門分野を選択します。
・国際会議通訳
・逐次通訳・翻訳
・翻訳
修了するためには、最終試験(卒業試験)に合格する必要があり、実力と経験を兼ね備えた“真の通訳・翻訳者”としてとしての一歩を踏み出します🎓✨
| 専攻分野 | 卒業試験科目 |
| 国際会議通訳 | 逐次通訳A-B、逐次通訳 B-A、同時通訳 A-B、同時通訳 B-A |
| 通翻訳 | 逐次通訳A-B、逐次通訳 B-A
産業経済翻訳 A-B、産業経済翻訳B-A または 政治法律翻訳 A-B、政治法律翻訳B-A の内1択 |
| 翻訳 | 産業経済翻訳 A-B, 産業経済翻訳B-A 、技術翻訳 A-B、技術翻訳 B-A
政治法律翻訳 A-B、政治法律翻訳B-A メディア翻訳 A-B、メディア翻訳 B-A |
※「A-B」は韓国語→外国語(例:韓→日)、「B-A」は外国語→韓国語(例:日→韓)
グローバル韓国学部
2026年春学期からソウル外国語大学院大学でグローバル韓国学部(GKS)が新たに設立されました👏
韓国語の専門性を高めたい留学生のために、「韓国語通訳・翻訳専攻」と「韓国語教育専攻」の2つの修士課程が提供されています。
両専攻とも、理論だけでなく実践を重視した教育カリキュラムを特徴としており、AI時代に対応できる新しい通訳・翻訳力や、外国語としての韓国語教育力を育てることができるんです。
韓国語通訳・翻訳専攻(修士)
韓国語通訳・翻訳専攻は、韓国語を“学ぶ”だけでなく“使って伝える力”を極めたい外国人学生のためのプログラムとなっています📚
国際会議や企業ビジネスの現場で求められる逐次通訳・同時通訳の実践演習に加え、AIを活用したメディア翻訳、政治・法律翻訳、医療・技術翻訳など、現代社会の多様な分野に対応できる実務スキルを身につけられます。
また、最新の通訳・翻訳技術や業界トレンドを体系的に学びながら、実際のプロジェクトに参加して“現場で使える力”を磨ける実践型プログラムが大きな特長となっています👏
グローバル化が進む今、国際社会の最前線で通用する通訳・翻訳のプロフェッショナルとして、韓国語と韓国文化を世界に伝える“言葉の架け橋”として活躍したい方にピッタリの専攻です⭐️
■ 授業科目
| 1学期 | 専攻必須 | ST & 逐次通訳Ⅰ |
| 専攻必須 | AIと翻訳 | |
| 専攻必須 | メディア韓国語熟達Ⅰ | |
| 選択 | ビジネス英語Ⅰ または 時事用語Ⅰ | |
| 2学期 | 専攻必須 | ST & 逐次通訳Ⅱ |
| 専攻必須 | AIとメディアコンテンツ翻訳 | |
| 専攻必須 | 韓国語熟達(メディア)Ⅱ | |
| 選択 | ビジネス英語Ⅲ または 専門用語 | |
| 3学期 | 専攻必須 | ST & 逐次通訳応用Ⅱ |
| 専攻必須 | AIと政治法律翻訳Ⅰ | |
| 専攻必須 | 韓国語熟達(文化芸術)Ⅰ | |
| 選択 | ビジネス英語Ⅲ または 専門用語 | |
| 4学期 | 専攻必須 | ST & 逐次通訳応用Ⅱ |
| 専攻必須 | AIと医療・技術翻訳 | |
| 専攻必須 | 韓国語熟達(文化芸術)Ⅱ | |
| 選択 | 同時通訳入門 または 実務と現場の理解 |
1学期あたり8単位ずつ、計32単位で修士号を取得が可能です!
卒業後、さらに専門性を高めたい学生は、ソウル通訳翻訳大学院内の「同時通訳課程」に2年次編入する道も開かれています✏️
『東京タラレバ娘』のドラマ翻訳やLGの社外向けレター翻訳など、実際の現場で活躍されている教授が多く在籍しています✨授業でもリアルな通翻訳エピソードを聞くことができるかも??
ダブル学位制度(通訳翻訳+韓国語教育)
グローバル韓国学部では、1つの修士課程を修了したあとに、もう1つの専攻に編入できる制度が整っています。
たとえば、通訳翻訳修士を終えた学生が韓国語教育修士に進む場合、追加1年間で18単位を履修するだけで、両専攻の修士号を取得できるんです🎓
もちろん、逆のパターン(教育→通訳翻訳)も可能!
つまり、韓国語教育も通訳翻訳も、どちらも学んで“ダブルで修士号”が取れちゃうんです💫
韓国語を「教える力」と「伝える力」の両方を身につけたい人にまさにぴったりのプログラムです。
📢 グローバル韓国学部が気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
✔️ 筆記試験なし!面接のみで出願OK✏️
✔️ おうちコリア留学提携校として、提携校推薦サポートが利用可能✨
✔️ 提携校推薦サポートを利用すれば、合格率アップのチャンスも!🎯
いかがでしたか?今回は韓国語の通翻訳の勉強ができる専門大学院をご紹介しました☺️
🌟こんな方には「通翻訳大学院での学び」がおすすめ!
✔️ 韓国語を実践的に使う仕事をしたい
✔️ 同時通訳・逐次通訳など、専門的な現場で活躍したい
✔️ 日韓通翻訳を集中的に学びたい
✔️ 韓国の大学院で通翻訳の修士号を取得したい
✔️ 通翻訳のプロフェッショナルが集う環境で自分を高めたい
ソウル外国語大学院大学に関連する記事はこちらから👇
おうちコリア留学カウンセリング
「韓国の大学や大学院についてもっと知りたい!」という方はまずカウンセリングサポートをご利用ください✨
韓国留学経験のあるスタッフが丁寧に個々に合わせたカウンセリングをいたします!
おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して
「カウンセリング希望」と送信してください💌
-1-160x160.jpg)
