あんにょんはせよ~、おうちコリア留学です。
今回は日本人に大人気のメディア系列学部、大学別徹底比較第1弾!!
西江大学 知識融合メディア学部についてご紹介します!
西江大学知識融合メディア学部志望の方、また他大学のメディア学部への入学をお考えの方は是非参考にしてみてください~!!
※こちらの内容は、2021年9月現在の情報となります。変更になる可能性もございますので、参考程度にしていただければと思います。
目次
西江大学 知識融合メディア学部
’’Make the Future. 未来を待つより、未来を作る.’’
人文学、芸術/デザイン、社会科学、テクノロジー知識の統合的探求
知識融合メディア学部
- グローバル韓国学科
- メディア&エンターテイメント学科
- 新聞放送学科
- アート&テクノロジー学科
学部の特徴
- 人文学的想像力と先端メディア技術力の融合
- 人文学、デザイン/芸術、社会科学、テクノロジー専攻の教授たちが融合学部に力を加えることで実質的な融合を追求
- 西江大学の教育の長所であった学生中心の融合教育がより活発に行われるような場を提供
- 学部内で多様な融合専攻の設計が可能
- 学生設計専攻を適用しながら、知識融合メディア学部の専攻と他学部の専攻間の融合専攻設計も支援
- 個性を持ち、夢も異なる学生個々の未来と成長に中心をおく教育
- 教授陣は学生が長所を最大限発揮し未来を設計していけるよう、柔軟で幅広い学びの場を提供
*未来の夢を飾る融合型人材の庭!
*グローバル融合人材の学びの場!
*未来の世界を主導する1%のリーダーが成長する場!
教育方針
- 問題提起による統合的学習
- プロジェクト基盤のLearn-by-Doing学習
- 要領培養中心の学生主導学習
学科別紹介
<新聞放送学科学科>
- 多様な形のコミュニケーションを研究し、実行できる人材の養成が目標
- 新聞、放送、演劇、映画、雑誌、出版など多様な媒体に対する理解と分析、媒体内容の生産を教育
- 1,2年時にはコミュニケーションの幅広い基本知識を学習し、3,4年になると多様なコミュニケーション状況と媒体
- 特性に合わせ、学生自ら研究し、創作していけるようなプログラム構成
- 新聞放送学の中でも、マスコミ情報、広告広報、演劇映画、デザインミディアコンテンツなど4つの細かい専攻で構成されており、学生ごとに1つもしくは2つの専攻を選択可能
核心能力
✔︎ジャーナリズムおよび戦略コミュニケーション関連、批判的創意的要領
✔︎専門的なコミュニケーション能力
✔︎倫理的統合的視覚
<メディア&エンターテイメント学科>
- 仮想現実や人工知能を精神の心身の健康増進に活用できる方法を模索
- 多様なエンターテイメントコンテンツをいくつかのメディアチャンネルを通して製作、流通し、収益を創出する方法模索するなど理工学、社会科学、理文学および芸術分野を全て扱い、活用できる融合教育を追求
- ICTやこれを活用したコンテンツの社会的、心理的効果に注目し、これらを計画、製作および経営する技術と知識を備えた人材を養成
核心能力
✔︎メディア関連統合的批判的思考能力
✔︎メディア/エンターテイメントビジネス企画および経営能力
✔︎メディア/エンターテイメントコンテンツ制作能力
<アート&テクノロジー学科>
- 人文的な想像力、芸術的感受性、先端テクノロジー活用能力を基盤として未来のクリエイティブ産業を先導し、その延長として人類の生活と文化の発展に関わる人材を養成
- クリエイティブ産業のすべての分野で共通して必要な人文、芸術/デザイン、先端テクノロジーの3つの核心分野の統合されたwhole Brainを活用した教育を中心とし、問題解決能力向上のためのプロジェクト基盤のLearnig by Doing教育と共に、グローバル中心教育を実施
核心能力
✔︎人文学的想像力
✔︎芸術&デザイン的表現能力
✔︎ソフトウェア開発能力
<グローバル韓国学科>
- 世界との緊密な関係の中で成長する’社会としての韓国’を研究する学部
- 国際化された英語カリキュラムを通して、学生たちが21世紀に韓国に関する知識の専門家なれるよう教育
- 韓国に関する深い知識習得のみならず、文献調査や生産、情報の収集や拡散、量的・質的分析能力、批判的論争と創造的表現へと導く実質的な技術習得
核心能力
✔︎グローバルな接近方法と意思疎通
✔︎ 批判的、歴史的思考能力
✔︎伝統的/デジタル的な韓国関連知識生産能力
学部必須科目
- グローバル韓国学科:融合メディア論、戦略コミュニケーション、人間疎通とメディア、Media Technologies and Arts など
- メディア&エンターテイメント学科、新聞放送学科:知識統合メディア入門、Data&AI, Creativity & visual expression, The Art of storytelling など
- アート&テクノロジー学科:学部選択(9単位必須履修)
卒業条件
- 学部必須科目、専攻選択科目、共通教養科目すべて卒業基準の単位を履修(合計130学点以上)
- 専攻5科目の英語講義を履修
(※韓国人学生の卒業基準。留学生は免除もしくは履修科目数の基準が異なる場合もあるので要確認)
韓国人学生の声
- 有能な教授が多数在籍
- 他大学のメディア学部は特定の分野(マスコミならマスコミ、広告なら広告など)だが、西江大学のメディア学部はマスコミ、広告、動画、アート、演劇、企画、ミュージカルなどとても多様
- 実際のPD、記者、アナウンサーなどの特別講義を聞けたり、支援を受けられたりする
- とてもよく、満足して学校に通える
- 「コミュニケーション」というのは学問として本当に難しいが、その分学ぶことも多い優秀な学科
- 教授も大学内で最も優秀な学科だといっても過言ではない
在籍中の日本人学生たちの声
- プログラミング、メタバースについて学べる!
- 外国人専用授業が多いこともあり、韓国の大学生活に適合する期間が保障されている
- 陽キャ(?)多めで明るい雰囲気!
- 複数専攻をしやすくて学部内で複数専攻もできる
実際に西江大学 知識融合メディア学部に在籍中の先輩たちのインタビュー記事もぜひ参考にしてみてください✨
西江大学の知識融合メディア学科の公式HPはこちら
まとめ
いかがでしたか??
西江大学の知識融合メディア学部では、今最も求められている能力であるプログラミングやメタバースについて学ぶことができ、外国人専用授業が用意されているため韓国での大学生活にも適応しやすくて最高ですよね❗️
おうちコリア留学では過去に西江大学の説明会を開催しました!こちらの資料も参考にしてみてくださいね!
また最新情報は弊社SNSを通してご確認いただけます!
おうちコリア留学Twitterアカウントはこちら / Instagramアカウントはこちら
おうちコリア留学のカウンセリング
韓国大学正規留学についてもっと知りたい!という方は、カウンセリングサービスをご利用ください。
ご自身の進路希望に合わせてスタッフがアドバイスします✨
おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。
- お名前
- 希望サービス名(カウンセリング)
- 希望校
- 希望日時
▼ID検索でお友達登録
@ryugakukorea
▼QRコードでお友達登録