こんにちは!おうちコリア留学SNSサポーターズ第二期のさるぐ(@0.3.__in__dkswm)です!
この記事では、皆さんに成均館大学に通う留学生が通る道「ISC課程」について紹介できたらなと思います。
目次
ISC課程 概要
ISC課程とは、成均館大学に通う韓国語トラックで合格した外国人の一年生に向けて設けられた教育課程です。これだけではピンと来ないと思いますが、履修登録をしない学校側から指定されている必修の外国人専用授業だと把握してもらえば大丈夫です!
科目や時間割を自分で指定することはできず、開校前までに学校から時間割のお知らせがくるのでそれに従って授業を受けます。
ISC課程を取らなくてもいい場合が1つだけあり、TOPIK6級で合格していて個人的に学校に連絡し、許可が降りた場合です!!基本的にはほとんどの人がISC課程を履修するものだという認識でいいと思います。
ただし周りは全部学校が指定してくれる授業を聞く中、1年生の時から全ての教養授業を自分で受講申請しなくてはいけません。リスクのある選択ではあります・・・
系列生*1の場合は2年生になる際の条件が20単位とTOPIK4級以上の証明書提出なのですがISC課程で獲得できる単位数が20単位なので最低でもISCの授業さえ聞いていれば2年生にはなれるということになります。
*1:ISCを聞く人の中に系列生も最初から専攻が決まっている人もいます。系列って何?と思った方は以下の記事からご確認ください↓↓
授業内容 (2022年入学の場合)
1学期
・意思疎通1(読み取り)
・意思疎通2(聞き取り)
・発表と媒体言語(発表/試験は筆記ではなく発表)
・創意と事由の基礎(書き取り)
・韓国文化と言語(文法)
・韓国文化の理解(韓国の文化から成均館大学についてまで学習)
・韓国生活の案内及び進路指導(完全オンライン/履修登録方法、学科、キャンパスなどを案内)
2学期
・意思疎通3(読み取り)
・意思疎通4(聞き取り)
・発表と討議(発表/試験は筆記ではなく発表)
・韓国社会とメディア(読み取り、書き取り、討論/授業中ニュースなどの動画を見ることが多い)
・韓国歴史の理解(歴史について学ぶ)
1学期は各教科で読み取り、聞き取りなどジャンルがはっきり分かれていた印象でしたが2学期はジャンル関係なく色々の学問が融合しています。(聞き取りの授業のはずなのに毎回作文をしなければならない授業など)
課題はほとんどの授業で毎回出て、ほとんどがオンラインで提出なので締め切りが厳しいです。
ISC課程のメリット、デメリット
メリット
・大学生活に少しずつ慣れることができる
・成績が取りやすい→奨学金を取りやすい
・教授が比較的簡単な韓国語を使ってくれたりゆっくり話してくれたりする
・韓国語が多少不安でも安心して授業を聞くことが出来る
・韓国の大学で必要なスキルを時間をかけて学ぶことができる
デメリット
・韓国人の友達ができない
・語学堂の延長のように感じる人もいる
・自分の好きな勉強ができるとは限らない
・ISCに所属する外国人は他のコミュニティーに積極的に出向かない限り自然に友達ができることはない(外国人だからこその疎外感を感じることも多いかも、、)
・韓国語に何一つ不自由を感じない人にとっては簡単すぎる内容と感じる可能性がある
まとめ
少し特殊な形態の外国人専用授業のISC課程について説明してきましたが、理解していただけたでしょうか?
これはいくつかの班に分けられてその班で一つの学期を過ごすことになるのでメンバーによって授業進度や難易度が変わる可能性があります。
成均館大学について気になることがある場合、また韓国留学について相談したいことがある場合など連絡をくだされば全力で答えさせていただきます!
インスタグラムにてお待ちしています。
今後も最新情報を発信していきますのでぜひSNSもチェックしてください👇
おうちコリア留学Twitterアカウントはこちら / Instagramアカウントはこちら
おうちコリア留学のカウンセリング
「韓国の大学に関する基礎知識を知りたい」「自分に合った大学・学部を知りたい」という方はぜひこちらをご利用ください👇💗
おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。
- お名前
- 希望サービス名(カウンセリング)
- 希望校
- 希望日時
▼ID検索でお友達登録
@ryugakukorea
▼QRコードでお友達登録