【GOS(グローバルおうちコリア奨学金)第1期】選抜へのTIPS③~オンラインプレゼン編💻~

皆さんこんにちは!おうちコリア留学スタッフのともみ(Twitter: @n_tomomiii)です⚾🐨

はじめに

弊社では現在、新設したGOS(グローバルおうちコリア奨学金)第1期の募集を行っております📢
1月31日に迫ったGOS第1期の募集締切を前に、今回の記事では、応募時に役立つ「選抜へのTIPS③~オンラインプレゼン編💻~」に関するコンテンツをお届けしていきたいと思います!
応募のモチベーションをアップする「奨学生選抜のメリット徹底解説🔍」弊社公式Instagramアカウントにて公開いたします。(1/25追記)

前回、前々回の「GOS選抜へのTIPS①~長文設問編📝~」「選抜へのTIPS②~ポートフォリオ編🗂~」に続いて、最終回となる今回の記事はズバリ、「GOS選抜へのTIPS③~オンラインプレゼン編~」です💻

💡GOS応募に関心がある!
💡GOS選抜において重視されるポイントを把握したい!
💡大学入学前や就活前にオンラインプレゼンの要点を知りたい!

という方は、ぜひ最後までご覧ください👀

🚨重要なお知らせ(1/25追記)🚨
以前より公示しておりました評価方法を一部修正し、
☑1次選考の書類審査におけるポートフォリオ提出の廃止及び評価時配点の変更
☑2次選考のオンラインプレゼン(ZOOM)のオンラインインタビュー(ZOOM)への変更
を決定いたしましたので、ご案内いたします。

詳しくはこちらの記事をご覧ください💁🏻‍♀️👇

【GOS(グローバルおうちコリア奨学金)第1期】募集のお知らせ📢💰

「GOS選抜へのTIPS①~長文設問編📝~」についてはこちらの記事をご覧ください👇

【GOS(グローバルおうちコリア奨学金)第1期】選抜へのTIPS①~長文設問編📝~

「GOS選抜へのTIPS②~ポートフォリオ編🗂~」についてはこちらの記事をご覧ください👇

【GOS(グローバルおうちコリア奨学金)第1期】選抜へのTIPS②~ポートフォリオ編🗂~

オンラインプレゼン概要

⚠️下記の評価基準は1/25修正以前のものです。修正版ではポートフォリオの提出が廃止され、それによってオンラインプレゼンもインタビュー形式に変更になりましたので、お間違えのないようお願いいたします。変更事項に関しましては、上記のGOS第1期募集記事よりご確認ください。

まずは、オンラインプレゼンの要点について説明する前に、簡単にオンラインプレゼンの概要について見ていきましょう!


※表はGOS第1期募集に関する上記記事より抜粋

上の表の通り、GOSでは2次選考においてZOOMでのオンラインプレゼンを実施する予定です🔥
実施対象者は1次の書類選考にて選抜された3~5人に限り、1人3~5分と比較的短時間で終わります!またプレゼンの内容も、1次選考の書類審査で提出したポートフォリオをもとにするので、別途資料を準備する必要もないです🤭
このように、普段大学で韓国語を使って20分を超える長時間のプレゼンを行っている皆さんにとっては、いたって簡単な選考過程になると思います!

オンラインプレゼンの要点

それではここからは、本題のオンラインプレゼンの要点を解説していきます!
大学入学前の方や就職活動を控えた方にも参考にしていただけるかと思いますので、細かくチェックしてみてください✓

基本的なポイント

🧑🏻‍💻インターネットの接続やZOOM設定をあらかじめ確認しておく

まずオフラインにはないオンラインプレゼンだからこそ、インターネットの接続環境やZOOMの設定は必ず確認しておきましょう!1度きりの重要な機会を、接続が悪かったりZOOMの利用方法が分からなかったりなどの基本的な問題で台無しにしてしまうのは非常にもったいないです。また、ZOOMで入場時にカメラ・マイクがOFFになっているか、背景や名前はどうなっているかなども確認しておくことをおススメします!その際、家具や生活感が見えるとあまり印象が良くないため、背景はできるだけ白やシンプルなものにしておきましょう!

 

🧑🏻‍💻姿勢や身だしなみに気を付ける

オンラインプレゼンは対面で立ってするプレゼンとは違い、座ってする場合が多いです。その時、聴き手と実際に顔を合わせていないからと言って、あまりにも楽な姿勢を取ったり、スウェットやパーカーなどラフな格好でプレゼンに臨むのはやめましょう。背筋を伸ばし、オフィスカジュアル又はフォーマルな服を選んで画面越しでも美しく見えるように心がけましょう。(※GOSのオンラインプレゼンではスーツなどを着用する必要はなく、比較的楽な格好でご参加いただいて構いません。)

 

🧑🏻‍💻スマートフォンの通知を切る

プレゼン中に音が入ったり集中力が切れたりするのを避けるためにも、スマートフォンの通知は切っておくことをおススメします!プレゼン中にSNSの通知音が鳴るのは特に聴き手への印象が悪くなります。このような事態が起こるのを避けるため、電源を切る又はおやすみモードにするなどして対応してください!

 

🧑🏻‍💻話す内容をメモ書きして練習する

プレゼンに練習は欠かせません。その際、オンラインプレゼンの利点を上手く使い、各スライドにつき話したい内容をメモ書きしておきましょう。文章を丸ごと覚えようとするのではなく、あくまでもメモ書き程度にしておくことが大切です!こうすれば、スライドとメモを見て自分で文章を組み立てながらプレゼン練習ができるのでより自然な感じを演出できるほか、本番で話す内容を忘れてしまった際にも即座にメモを見るだけでプレゼンを再構築できます。慣れてきたらあまりメモだけに視線が行かないように注意して、前を見て堂々とプレゼンができるように練習のレベルを上げていきましょう!

GOSでのポイント

🗣ポートフォリオの内容を深化させて発表する

前回の「GOS選抜へのTIPS②~ポートフォリオ編~」でも少し触れたように、GOSならではの特徴として、1次選考時に提出したポートフォリオを2次選考時のオンラインプレゼンでも使うということがあります。つまり、ポートフォリオはプレゼン資料にもなるため、プレゼンで見やすい文字の大きさなども工夫する必要があるほか、プレゼン時により深掘りした説明ができる箇所を残しておく必要があるのです!ポートフォリオとプレゼン内容が全く同じにならないよう注意しましょう!

 

🗣時間制限に注意する

上記の概要部分で説明した通り、GOSでは1人3~5分と比較的短いプレゼン時間の制限を設けています。そのため、ポートフォリオを深掘りしながらも簡潔に発表する必要があります。プレゼン時間が指定より短かったり長かったりすると印象が悪くなる恐れもあるため、練習の時点で実際にスライドを動かし、自分で話してみながら時間を計測して、本番に備えておきましょう!

 

🗣聴き手の反応を予測しておく

この項目は今までのポイントよりもレベルアップしたものになりますが、聴き手から出てきそうな反応・質問をあらかじめ予想し、それに対する自身の反応や答えを用意しておくことも大切です。プレゼンが上手い人は、聴き手が質問する箇所を残しておいてそれに対して完璧に回答すると私が以前受けた専攻授業の教授に教えていただきましたが、こうすることで話し手と聴き手のコミュニケーションの時間にもなり、互いの理解も深まります。上級者向けのTIPですが、大学の授業での発表や会話形式の面接の際に参考にしていただきたいです!

【GOS第1期】申請はこちらのフォームから

⌛締め切り:1月31日(火)⌛

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、GOS第1期応募に役立つ「選抜へのTIPS③~オンラインプレゼン編~」をお届けしました💁🏻‍♀️
この記事を読んだ皆さんに、

☑GOSで重視されるオンラインプレゼンの要点を理解できた!
☑韓国での大学生活や就職活動で役立つオンラインプレゼンのTIPSが分かった!

なら光栄です🤭

それではここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました💕
「奨学生選抜のメリット徹底解説🔍」は下記の弊社公式Instagramアカウントからご覧ください!それではあんにょんはせよ~🤗

 

弊社SNSでは韓国留学に関する最新情報を発信しております!ぜひご覧ください💛
おうちコリア留学Twitterアカウントはこちら / Instagramアカウントはこちら

おうちコリア留学のカウンセリング

「韓国の大学に関する基礎知識を知りたい」「自分に合った大学・学部を知りたい」という方はぜひこちらをご利用ください👇

詳しくはこちら

おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。

  1. お名前
  2. 希望サービス名(カウンセリング)
  3. 希望校
  4. 希望日時

▼ID検索でお友達登録

@ryugakukorea

 

▼QRコードでお友達登録