こんにちは、おうちコリア留学スタッフです✨
本日は ♯韓国の国立大学を調査! と題したシリーズの第二弾【慶北大学】についてご紹介したいと思います!
名前からはその場所や特徴が伝わりにくい慶北大学ですが、実はかなり魅力的な国立大学のうちの一つです。ぜひ最後までご覧ください📍
慶北大学って?
英語表記 Kyungpook National University(KNU)
1946年に設立された国立大学(2007年に国立尚州大学と合併)
瞻星台を立てた新羅人の真理の探求、自尊心を追求する、奉仕実施の精神に基づいて、未来を開拓し、世界をリードする創造的な人材である瞻星人の輩出を、という目標(教育理念)のもと2021年基準で全36295人(うち外国人1744人)の在校数を誇る韓国国内でもトップレベルの名門国立大学です。
学生中心の大学と謳うだけあり奨学金がとても充実しており、
①現在までの学生への奨学金額745億won・支援人数35,046人・支援率64.5%と、国内でも有数の規模
②国立大唯一の医院級保健診療所を運営(専門医師の直接診療及び処方)
→学生医療共済会の拡大:在学中に2回無料健康診断
などなど魅力的な制度や環境が整っています!
キャンパスの位置って?
慶北大学は大邱キャンパスと尚州キャンパスという二つの大きなキャンパスを持っています。
(尚州キャンパスは尚州大学と合併したことによるもの)
その中でも主要な学部は大邱キャンパスに所属しています。
大邱キャンパス
大邱広域市 北区 大学路 80 慶北大学
行き方:大邱空港/大邱駅からタクシーで15分or地下鉄で20分前後
地方国立大学のなかでも交通の便が良い方なうえ、キャンパス周辺には飲食店等揃っており、衣食住において不便に感じることはないと思います☺
学費どれくらい?
主要な学部の一学期授業料は以下の通りです。
人文/師範学部 1,981,000won(考古人類学科のみ2,028,500won)
自然科学/生活科学大学 2,379,000won
社会科学大学 2,019,000won
工科/IT大学 2,531,000won
理系学部でも250万wonほどでやはり国立大学!といった安さとなっていますね。
また慶北大学は上記でも触れたように奨学金がとても多く充実しています!
現在存在する奨学金は以下のようになっています。(外国人新入学募集要項から引用)
1.新入·編入生TOPIK奨学金
①TOPIK 3級所持者:最初の学期[授業料1]免除(学費の16~20%程度)
②TOPIK 4級所持者:最初の学期[授業料2]半額免除(学費の40~42%程度)
③TOPIK 5級所持者:最初の学期[授業料2]全額免除(学費の80~84%程度)
④TOPIK6級所持者:最初の学期の授業料全額免除
2.慶北大学校韓国語研修課程修了者奨学金
- 慶北大学韓国語研修課程2学期以上修了者:最初の学期[授業料1]免除(学費の16~20%程度) ※但し、新入·編入生はTOPIK奨学金との重複受領不可
3.在学生TOPIK奨学金
- 本校在学期間内のTOPIK3級所持者及びTOPIK成績未所持者のうちTOPIK4級以上の成績を取得→1回に限り50万won現金支給
4.成績優秀奨学金(入学後、直前学期の成績で評価)
①外国人留学生のうち上位7%以内 → [授業料2](学費の80~84%程度)免除 ②外国人留学生のうち上位30%以内 →[授業料1](学費の16~20%程度)免除
5.生活館奨学金:生活館入社時、入学後初学期の管理費支援 (食費は含まない)
※本校の予算事情により、生活館入社対象者を選抜予定
出願時期って?
慶北大学にも春入学と秋入学が存在します。
各出願時期は以下のようになっております。(2021年度の情報)
春/秋 入学
10/4月末 オンライン願書提出
10/4月末 書類提出
11/5月 志願資格審査結果発表
12/5月末~1/6月 面接(第一志望不合格だった場合追って第二志望の面接へ)
1/7月頭 合格発表
釜山大学と同様に面接がありますが、第一志望に不合格でも第二志望の学科の面接までちゃんと実施してくれるのは合格する可能性が高くなりありがたいですね!
出願時の備考
慶北大学では外国人でも一部を除くほぼすべての学部に志願可能です。
(代表的なところだと、医学部には志願できません。
以下、募集要項に記載されている注意事項になります。
① ほとんどの講座は韓国語で授業が行われているが、一部の教科に限り英語で行われる。(英語で講義を実施するかどうかは個別の学科に問い合わせる)
② 大学新入課程志願者は学科を2つ選択(第1志望、第2志望)でき、上記募集単位で『 』を表示する学科のみ第2志望で選択可能(募集要項要確認)(編入課程志望者は不可)
③ 建築学部建築学専攻は5年制課程
④工科大学土木工学科、IT大学電気工学科、IT大学コンピュータ学部、農業生命科学大学農業土木·生物産業工学部に入学した学生は必ず工学教育認証プログラム(ABEEK)を履修しなければならず、編入学の場合、戦績大学の単位認定程度によって卒業が1~2学期以上さらにかかることがある。
⑤ フランス語仏文学科、新聞放送学科は韓国で直接面接できる者のみ志願可能
⑥ 芸術大学デザイン学科、美術学科、音楽学科は3月入学のみ可能
特に新入学を志望される方は第二志望まで願書に記載できるものの、第二志望に選んでいい学科に制限がある点が少し複雑なので募集要項をしっかり確認することが大切です!
必要な語学力
メディアコミュニケーション学科(新聞放送学科)・経済通商学部・地理学科・社会学科・美術学科
=韓国語能力試験(TOPIK)3級以上
国語国文学科・英語英文学科・哲学科・ドイツ語ドイツ文学科・フランス語フランス文学科・国語教育学科・社会福祉学部
=韓国語能力試験(TOPIK)4級以上
経営学部
=韓国語能力試験(TOPIK)4級以上または慶北大韓国語課程Level6修了者
行政学部
=韓国語能力試験(TOPIK)3級以上または国内韓国語教育機関韓国語課程Level4以上の修了者
それ以外の学部
①韓国語能力試験(TOPIK)3級以上の提出者(毎学期有効な試験時期に変更有)
②大学付設韓国語教育機関韓国語課程3級以上の修了者
③韓国語能力はあるが、韓国語能力を証明する書類がない場合に、英語能力試験
TOEFL530(CBT197、iBT71)、IELTS5.5、CEFR B2、NEW TEPS327以上の成績も提出可能
まとめ
今回の記事では韓国の国立大学【慶北大学】についてご紹介しました。
今回記事作成に際して、改めて慶北大学について調べていく中で個人的にはやはり奨学金をはじめとした学生ファーストな制度が整っているな、と強く感じました✨
これからも地方国立大学の魅力をたくさんお伝え出来たらなと思います!
おうちコリア留学のカウンセリング
韓国大学正規留学についてもっと知りたい!という方は、カウンセリングサービスをご利用ください。
ご自身の進路希望に合わせてスタッフがアドバイスします✨
おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。
- お名前
- 希望サービス名(カウンセリング)
- 希望校
- 希望日時
▼ID検索でお友達登録
@ryugakukorea
▼QRコードでお友達登録