みなさんこんにちは!おうちコリアスタッフのはな(@hanada4_)です💖
韓国では2021年から6ヶ月以上韓国内に滞在する外国人に健康保険加入が義務付けられることになったことをご存知でしょうか?
留学中に病院に行くことになった際や薬を買う際には健康保険がとても重要になってきますよね!そこで今回は韓国の国民健康保険について徹底解説していきます✨
目次
韓国の国民健康保険
日本同様に韓国でも一定の保険料を支払うことで医療費の自己負担を減らすことができます。韓国では2021年3月から留学生も韓国国民健康保険に自動加入化が始まりました。
疾病‧負傷に対する予防‧診断‧治療‧リハビリと出産‧死亡及び健康増進について法令で定めるところにより、現物(療養給与、健康診断)または、現金給与(療養費、障がい者補装具など)を提供するサービスを大韓民国国民と等しく受けることができます。
加入対象
地域加入
在外国民または外国人であり、6ヶ月以上国内に居住する者。
以下の滞留資格をお持ちの方が対象となります。
D-1 (文化芸術)、D-2 (留学)、D-3 (産業研修)、D-4 (一般研修)、D-5 (取材)、D-6 (宗教)、D-7 (駐在)、D-8 (企業投資)、D-9 (貿易経営)、 D-10 (求職)、E-1 (教授)、E-2 (会話指導)、E-3 (研究)、E-4 (技術指導)、E-5 (専門職業)、E-6 (芸術興行)、E-7 (特定活動)、E-9 (非専門就職)、E-10 (船員就職)、
H-1 (観光就職)、H-2 (訪問就職)、G-1 (その他)、F-1 (訪問同居)、F-2(居住)、F-3 (同伴)、F-4 (在外同胞外国人)
留学生の場合は勤労者にはあたらないため、基本的には地域加入となります!
職場加入
国内に滞留する在外国民および外国人であり、国民健康保険適用対象事業場の勤労者。ただし、外国の保険または、使用者との契約により療養給与に相当する医療保障を受けることができる場合、職場加入者加入から除外が可能。
加入時期
留学生の場合の加入時期は以下の通りです。
在留資格 | 適用時期 |
留学(D-2) / 小中高生(D-4-3) | 最初の入国時→外国人登録日 |
外国人登録後、再入国時→再入国日 | |
小中高生(D-4-3)以外の一般研修(D-4) | 入国日から6ヶ月後に加入 |
在外国民・在外同胞留学生 | 入国後、学校の入学日を基準に加入(在学証明書を提出する場合) |
加入手続き
別途の申告手続きなく、公団で一括加入処理。
入国後6ヶ月以内に引っ越しなどにより最初に登録した住所と現住所が変わる場合には、健康保険関連の郵便物が届かないなどの不利益が生じる可能性がございますので必ず新しい住所を申告するようにしましょう!
保険料
保険料は所得‧財産によって個人(家族)単位で算定し、算定された保険料が前年度11月の全体加入者の平均保険料未満である場合は平均保険料を適用。
F-4(在外同胞)留学生, 在外国民留学生, D-2(留学), D-4(一般硏修)は保険料が一時的に軽減されます!
2022年3月~2023年2月:60%軽減
2023年3月~:50%軽減
そのため、2022年11月現在の留学生(D-2, D-4)の保険料は地域加入者の平均保険料140,070ウォンの60%軽減である56,030ウォン/月となります!2023年3月からは50%軽減となるため毎月の保険料が70,035ウォンになると予想されます!
保険料納付方法
翌月の保険料を毎月25日までに事前納付。
自動口座振替、バーチャル口座 、銀行、電子収納、公団支社(クレジットカード)、徴収ポータルなどを通して納付。
アプリを通して自動引き落としの申請をしておくと払い忘れることがないためおすすめです😻
健康保険の特典
健康保険の特典は加入日より利用可能となります。
・歯科 / 韓方医院の診療 / 健康診断 / 妊娠 / 出産関連診療代(国民幸福カード)などの特典
※美容目的等の手術、業務や日常生活に支障がない疾病に対する治療などには健康保険が適用されません。
・医療機関利用時、費用の一部のみ負担:外来診療の際健康保険適用の総費用の30~60%(療養機関の種類及び 所在地により異なり、入院診療は20%)
※ 一般健康診断は出生年度を基準で2年(非事務職1年)づつ1回以上実施
保険料未納付の場合の不利益
・保険給与の制限:納付期間の来月1日から保険料を完納するまで病院・医院等で保険の特典を貰うことができない
・ビザ延長等の制限:法務省からビザ延長等、滞留許可申請時に不利益が発生
(例外)健康保険料50万ウォン未満・他の取立て金10万 ウォン未満の納` 税者の場合、ビザ延長の制限がある
・取立て処分:期間を決めて督促し、その期間まで保険料を納 付してない場合、不動産・自動車・預金等を差押えする 強制的な徴収する手続きが進行される可能性がある
→取立て金は分割納付が可能であり、取立て保険料の完納時、 保険給与の制限が解除され、保険給与を使用可能
民間保険との違い
・即時特典適用:診療後、事後に保険料の請求手続き無し
・補償回数 / 金額:回数・金額の制限なし
※費用の一部は本人負担
・本人負担金の上限制:加入者の所得水準等により7段階に区分し、年間 本人負担金の超過金額を還付
・妊娠 / 出産の診療費支援:妊娠・出産関連及び処方された薬剤・治療材料の購入に使用可能な利用券(国民幸福カード)を提供
→全国各支社及び金融機関でカード申請受付可能
韓国健康保険に関する情報はこちらからチェック✨
まとめ
いかがでしたでしょうか?毎月の保険料は多少負担になることもありますが、突如病院を訪れた際に高額の負担を避けられるのはとても心強いですよね!保険料を納付しない場合には不利益が生じることもありますので、毎月必ず忘れずに納付するようにしましょう💖
今後も最新情報を発信していきますのでぜひSNSもチェックしてください👇
おうちコリア留学Twitterアカウントはこちら / Instagramアカウントはこちら
おうちコリア留学のカウンセリング
「韓国の大学に関する基礎知識を知りたい」「自分に合った大学・学部を知りたい」という方はぜひこちらをご利用ください👇💗
おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。
- お名前
- 希望サービス名(カウンセリング)
- 希望校
- 希望日時
▼ID検索でお友達登録
@ryugakukorea
▼QRコードでお友達登録