【韓国正規留学】後悔のない韓国留学を過ごすためにできること

こんにちは!おうちコリア留学SNSサポーターズ第2期のそぐむ(@salt__kok)です!

今回は、私が留学生活を通して感じたことを基に、後悔のない留学をするために大事なことを3点抜粋してお話していこうと思います。

韓国留学に少しでも興味がある方や韓国留学を決心した方へ少しでも役に立つ情報をお届けできればなと思います。

(ただ、個人的な意見も含まれているので、参考程度に記事を楽しんで頂けたらなと思います!)

簡単に自己紹介

はじめに、なんで私が編入することになったのか、これまでの流れと留学を決意した理由についてお話していこうと思います。

まずは、韓国留学を意識するようになった経緯については以下の流れの通りです。

2020年4月 日本にある4年生の大学に入学(社会福祉系)

2020年12月 大学主催の日韓交流会に参加、独学で韓国語の勉強を本格的に開始

2021年4月~ 大学の韓国語の授業を取り始める

2021年7月 TOPIKⅠ,Ⅱを受験 2級、5級に合格

2021年8月 漢陽大学 オンライン留学(短期)に参加

2021年9月 正規留学を決意、出願に向けて準備を始める

2021年12月 建国大学に合格

20223月 建国大学文化コンテンツ学科に3年次編入

日韓交流での出会いをきっかけに韓国語の勉強を開始した私ですが、勉強を開始した当時は正規留学をまったく意識していませんでした。

そこから、大学2年生で履修をした韓国語の授業を通し、さらに韓国語の学習に魅了されてTOPIKを受験するに至ります。

TOPIKを受験した段階では正規留学生を考えていませんでしたが、コロナによって思うような大学生活を過ごすことができなかったこともあり、もっと色んな世界を知りたいと留学を決意しました。なぜ、韓国を留学先に選んだのかについては、韓国語の学習を通して韓国の文化にも興味を持ち、暮らしてみたいと思ったからです。

そして出願に向けて準備をし、今年の春から建国大学に編入をすることなりました。

 

後悔のない留学をするために大事なこと

ここからは、私の留学経験を基に、有意義な大学生活を謳歌するために絶対にした方がいいことについてお話していこうと思います。

韓国語の継続的な勉強

言わずとも、韓国の大学に正規留学をすれば、授業はすべて韓国語で進められます。また、大学が専門的な学問を探求する場であることから、例えTOPIK高級を所持していても、授業を理解することは難しく、分からない単語が飛び交うのも日常茶飯事です。編入であれば、尚更、基礎教養がすでにあるものとみなされ、専門授業の履修を求められるので、授業についていくは至難の業になります。

さらに韓国の大学の特徴としてチームプロジェクトというものがあります。これは、教授が課したお題に対し、4~7人程度のメンバーで課題や発表を進めていくというものなのですが、この活動では積極性が大事になります。韓国語が拙いから、能力がないから敬遠するのではなく、自分の持つ韓国語能力をフル活用して積極的に参加すれば、印象がよくなるだけでなく、個人の成長にも繋がります。

以上の点だけでなく、思いっきり勉強して、思いっきり遊ぶためにも、継続的な韓国語の勉強が欠かせません。

英語の学習

大学・学部にはよりますが、英語の成績証明書がなくとも、入学・編入できる大学が多くあります。これは、受験生からしたらとても有難いことですし、韓国語さえできれば韓国の大学に通えると思いがちですが、これは違います。

しかしながら、私の通っている学科も卒業要件に英語の資格が求められる訳ではないので、英語が出来なくても、比較的卒業しやすいカリキュラム構成ではあります。ただ、これは“英語ができなくていい”訳ではなく、“ある程度は出来ている前提”と解釈した方がいいのではないかと思います。というのも、私の通っている学科では、英語のみで進められる講義の履修が必須です。まさに、今学期、その授業を履修しているのですが、すごく苦労しています。中でもディスカッションは、聞き取りの能力と話す能力が同時に求められ、成績評価にも大きな影響を与えるため、韓国に留学しているのだから英語ができなくていいというのは、早合点なのではないかと思います。

英語が苦手という韓国人学生であってもTOEIC800、900点台がざらにいます。他者と比較する必要は全くありませんが、英語が出来て損はないですし、より多くの学びを得るためにも、英語の学習は欠かせないと思います。

徹底的な大学選び

皆さんは、志望校をどのように決めるでしょうか?学校のブランド?学費?偏差値?立地…などなど、志望校を決定する要素は沢山あると思います。

私の場合は、高校生の頃に見たドラマのロケ地が建国大学であったことから、建国大学に通いたいと思い建国大学のみを受験したのですが、編入に挑戦することを決意した時、多くの韓国の方から、他の大学(特に多かったのがSKY)への受験も薦められました。

当時は、仮に入学できたとしてもついていけないだろうと聞く耳を持てなかったのですが、今になって、もっと色んな大学を知っておけばよかったと後悔することが多々あります。

というのも、留学生は受験大国韓国の学生に比べれば、難関大学であっても入学しやすいと言えます。合格するかは別として、チャンスがあるなら、挑戦して損がないと思います。(受けなかったことを後悔しているほどです!)また、どこの大学であっても、正規留学をするのであれば、苦労をします。ついていけないだろうからと挑戦すらしないのは、少々勿体ないと感じるので、志望校選びの段階で、過小評価する必要はないと私は思っています。

もちろん建国大学も魅力的な大学ではありますが、色んな大学を調べ、吟味した上で、志望校を決定する過程は、後悔のない留学生活をする上で欠かせません。

まとめ

いかがだったでしょうか!私は留学をしながら、上記の3つの大切さを実感しました。この3つ以外にも大事なことは沢山ありますし、個人的な見解も含まれているため、あくまでも参考程度にお役に立てたらなと思います!

実際に編入をしてみると、韓国人学生の勤勉さに驚かされます。また、韓国に留学に来ている日本人の志の高さにも驚く毎日です。正規留学となると苦労はつきものですが、必ず自分を成長させることができると思います。“千里の道も一歩より“、韓国留学に踏み出せずにいたとしても、その一歩ずつが道を作っていきます。国籍も、年齢も関係ありません。自分次第で、なんとでもなるのが韓国留学の醍醐味です。どうか皆さんの希望する未来が実現できますように願っています!

分からないことや聞きたいことがありましたら、いつでも連絡して下さい!

なるべく早めにお返しさせて頂きます。(instagram→@salt__kok)

 

今後も最新情報を発信していきますのでぜひSNSもチェックしてください👇
おうちコリア留学Twitterアカウントはこちら / Instagramアカウントはこちら

おうちコリア留学のカウンセリング

「韓国の大学に関する基礎知識を知りたい」「自分に合った大学・学部を知りたい」という方はぜひこちらをご利用ください👇💗

詳しくはこちら

おうちコリア留学のLINE公式アカウントをお友達に登録して、まずは以下の項目をお送りください。
※おうちコリアLINEアカウントとは別になります。ご注意ください。

  1. お名前
  2. 希望サービス名(カウンセリング)
  3. 希望校
  4. 希望日時

▼ID検索でお友達登録

@ryugakukorea

 

▼QRコードでお友達登録